忍者ブログ
PCを快適に使用するために調べたものや、便利な物、欲しいものを紹介していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テレビの録画やPCで動画を保存したりしていると、容量が足りなくなってしまいますよね。

デスクトップPCならば内蔵HDDを増やすことができますが、少し面倒ですよね。(自分は不器用なため、以前は面倒で仕方なかったです)

最近はCPUエラーが多く出ていたので、PCを開くことが多かったのでなれました。

ですが、やっぱり外付けHDDは便利ですよね。

そんな外付けHDDで多くのデジタル家電でも使用出来るものがありました。

BUFFALO 外付けハードディスク PC/家電対応 (Regza[レグザ]/Aquos[アクオス]) 2TB HD-LB2.0TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]



この外付けHDDはレグザ、アクオス、ブラビア、ビエラ、インフィニア、プロディア、PlayStation3およびTorneで使用出来る。

ファンレスのため静かだが、かなり熱くなるため暑さで壊れてしまうのではないだろうかと不安になるらしい。

ノートPC用の冷却パッドや扇風機で熱を逃がそうと工夫をしている人がいる。

それでもやっぱり2TBで、1万円以下という価格のため結構お財布に優しいですね。



BUFFALO 外付けハードディスク PC/家電対応 (Regza[レグザ]/Aquos[アクオス]) 2TB HD-LB2.0TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]


BUFFALO 外付けハードディスク PC/家電対応 (Regza[レグザ]) 3TB HD-LBV3.0TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]



この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
フリーエリア
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   パソコン快適生活   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB3  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]
PR